厚みのある物に対して、垂直にドリルの刃を当てるのは難しく、薄い物だったら気にならないんだけど、厚みが増えるに従って、「あー ボルトが通らない。」ってな状況に。
某人曰く、「まっすぐ空けれないのは、根性と性格が曲がってるからだ。」らしいです。
わざわざ、ボール盤で加工するまでもない物や、大きな物でフトコロに収まらない物なんかの加工にコレ。
神沢 ドリルガイド K-801
垂直方向の加工に限っていえば、このドリルガイドが一番使いやすいです。他にも、スターエムとかからも似たドリルガイドが出てますが、角度調節が自由なため、正確な垂直が出なかったり、メモリが見にくかったりで僕は神沢の方が使いやすかったです。もっとも、垂直方向以外の加工には向いてませんけど。45度の加工もできるようですが、ちょっち無理があるような気がします。
精密加工には向いてませんが、ちょっとした加工にはこれで十分です。